会社案内
Company Overview
めっきの事なら何でもご相談ください。
弊社が常に目標とし続ける「バランスの取れた躍進」は、優れた品質を基盤とすることはもとより、
今まで培ってきた技術やノウハウを活かしさまざまな産業分野で表面処理での貢献による共栄が重要だと考えます。
お客様の技術によって創り出された製品が弊社の「表面処理」という付加価値で更なる評価につながることこそ
当社の目指すところでございます。
創業者 船倉 敏が立ち上げ、先代社長 船倉 康弘が作り上げた伝統を守っていきたいと強く思っております。
これからも変わる事のない信頼をいただけますよう邁進してまいりますと共に、ご支援とご愛顧を賜りますよう
心よりお願い申し上げます。

会社概要・アクセスマップ
社 名 | 日水電気化学工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒891-0132 鹿児島県鹿児島市七ツ島1丁目4-3 |
電話番号 | 099-261-8155 [ 受付時間 / 8:30~17:30 ] |
FAX番号 | 099-261-4109 |
創 業 | 昭和23年 4月 |
代表取締役社長 | 山口 浩司 |
取締役会長 | 船倉 康弘 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 28名 (令和元年8月現在) |
事業内容 | 金属部品・部材の表面処理加工(めっき) |
アクセス
鹿児島市の南寄に位置します。
県外よりお越しの際は、九州自動車道を鹿児島市方面へ。
途中指宿スカイラインへ乗り継ぎ、そのまま工業団地方面へ道なりです。
トンネルを過ぎ、産業道路へ右折、指宿方面へ4km程で弊社周辺です。
お城の形の土産物屋さんの道路向いになります。
沿革について
昭和23年 4月 | 電気工事、充電、めっき処理の会社設立 |
---|---|
昭和54年 4月 | 資本金1000万円に増資 |
昭和55年 4月 | 鹿児島市七ツ島へ工場移転 |
昭和60年 4月 | 業務拡張の為、工場増設(現アルマイト棟) |
平成03年 4月 | 業務拡張の為、増設(現受付倉庫棟) |
平成13年 4月 | 敷地拡張の為、隣接地を購入 |
平成19年12月 | 業務拡張の為、工場増設(Ni-B棟) |
平成27年 9月 | 硬質クロム自動めっき装置設置 |
平成30年 4月 | 創立70周年 |
ISO 14001 認証取得

近年、世界的な規模で環境問題への取組みが盛んになる中、企業の環境対策が大きな課題となっております。
そのような社会的ニーズに対応するため当社では、環境管理に関する国際標準規格”ISO14001“の認証を2003年12月に取得いたしました。
社内での小さな活動は基より、”環境への影響の少ない製品”の開発に全社員一丸となって取り組んでおります。